静岡市放課後等デイサービスkonoki東新田 3/11,12絵しりとり・絵の具遊び・畑に行こう

日付 曜日 予約状況
3月24日 応相談
3月25日 応相談
3月26日 ご予約 可
3月27日
3月28日 ご予約 可
3月29日 応相談
3月30日 ご予約 可
3月31日 応相談

☆3月のご利用状況☆

まだ空きがございます。

日頃利用されて頂いている方はもちろん、

新規の方も見学・お問い合わせなどお気軽にお問合せください。

コロナウイルスの関係によりレク内容の変更や、

定員人数に変動が見られる可能性があります。

ご了承ください。

こんにちは!

konoki東新田です!

3/11(金)

レクは『絵しりとり』でした。

物の特徴をしっかりと

認識できるようになるためのトレーニングになります。

相手のことを考えて伝える力の

レーニングにもなります。

絵しりとりは普段やっているしりとりを

絵で描くだけと思えますが

案外難しいものです"(-""-)"

それができそうな高学年チームは

通常の絵しりとりをして

まだ難しい低学年チームは

イラストをみんなで並び替えて

しりとりにするというタイプの

絵しりとりをやりました。

10枚くらいのイラストから

最初の1枚をキャストが決めて

その後は一人1枚ずつつなげます。

みんなサクサク並べていますが

「これなんだ?」(・・?

よく知らないものも出てきました。

そういったのは見つかるたびに

みんなに丁寧に説明をしました。

知らないものを知ってもらう機会にもなりました(^^♪

全部が1列に並んだら

みんなで声に出してゆっくり読み上げました。

そうすることで発音の練習になります!(^^)/

ただ絵しりとりをやるだけでなく

一つずつ丁寧にやることで

いろんな練習になりました(^_-)-☆

一方、高学年さんチームの様子はどうでしょう…

ちょっと覗いてみましょう!

一つ目の絵を見ると…

なんじゃこれ!?( ゚Д゚)

ビックリしてしまいましたが

どうやらキャストの描いた絵だったようです(-_-;)

しりとりとしては10個近く続いてました!

2つ前の絵から辿って

何を書いたのか予想したり

しりとりとして考えて描きそうなものの

候補を予測して考えたり

どうしても次の子が困っているときには

答えを言わないようにヒントを出したり

どの方法も高度ですが

さすがお兄さんチームですね(#^^#)

なにより絵が描き終わるたびに

みんなで大笑いして

とてもたのしそうでした(^^♪

最後にはいろんな賞を決めました。

よく描けましたで賞

なんじゃこれ賞

他にもいろんな賞をみんなが

次々に考えてくれました。

振り返っているときも

みんなとても楽しそうでした(*^_^*)

紙とペンがあればすぐにできるので

お家でもぜひやってみてくださーい\(^o^)/

意外と難しいですよ( *´艸`)

3/12(土)

午前のレクは『絵の具遊び』でした。

普段使わないものを使って絵を描くことで

想像力を高められます。

また色彩感覚のトレーニングにもなります。

「どうしよう!絵の具を使うのに

筆を忘れちゃったよー」(;'∀')

キャストがそう言うと

低学年の子は「え!?ホント!?」Σ(・ω・ノ)ノ!

なんてビックリしてくれましたが

高学年の子たちはニヤニヤ、クスクス

と言いたいことがある様子でした(;'∀')

もっと演技力を高めないとですね(;'∀')

そんなこんなでこの日用意した

筆以外の画材で絵を描くのに挑戦してもらいました。

ストローに絵の具をつけて描いてみれば

細いペンみたいな線が引けて

わたを使ってみると

フワフワっとした雲みたいなのが描けて

定規を使うと

きれいな直線が描けて…

普段作れないような不思議なタッチに

みんな熱中して絵を描いていました( *´艸`)

しかし、用意した画材を

ちょっと変わった使い方をすれば

また別のタッチに変化します(^_-)-☆

例えばストローをスポイトみたいに使えば

1滴だけピチョンと絵具を垂らせます。

紙コップに絵具をつければ丸のスタンプみたいになって

定規をぐるっと回せばキレイな円が描けます♪

みんなで色んな方法を試して

新しい描き方を探していました(^^♪

ストローをスポイトみたいに

使う方法を気に入って

色の研究をしている子もいましたΣ(・ω・ノ)ノ!

ストローで1滴ずつ慎重に垂らす様子は

まさに科学者って感じでした( *´艸`)

普段描く絵とは少し違う

本人も予想できなかったような

素敵な絵が完成させられました(^^♪

終わった後はみんなでお片付け!

役割分担をしてみんなで協力すれば

あっという間に片付いちゃいました(^_-)-☆

午後のレクは『畑に行こう』です。

少し大きくなった野菜たちに

美味しい肥料をあげに行きました(^^♪

出かける前に野菜の写真から、

なんという野菜か、確認(;^_^A

これは何とかクリア・・・

土の中には何がある?

「根っこ!!!」

これもクリア(;^_^A

そして、根っこは土の中で何をしているのでしょう!?

「何してる???」

「あっ!水を飲んでる!」

せいかーい(^_^)

根っこには、みんなと同じように口があるんだよ。

葉っぱに、口はついてないよ。

「(。´・ω・)ん?」

水はいつもどこにかけてる?

「あっ、そうか、水は土にかけるんだよね。」

「土が固いと、水飲めないんだ。」

そうそう、その調子!

「土を柔らかくして、水を撒くんだ!」

せいかーい!!!(≧▽≦)

みんなは栄養をどうやって取ってる?

「口で、お肉とか野菜とか・・・」

「牛乳とか果物とか・・・」

「お菓子とか、チョコレートとか・・・」

だから、、、

「根っこで、栄養取るんだ!!!」

せいかーい!!!

土をほぐして、柔らかくして、

お水をたっぷり土にかけて、

肥料を土にまく!

せいかーい!!

やる事をみんなで確認したところで

畑に向かって出発!

畑に着くと、世話をしたい野菜の所へ行って

早速行動開始!!

子ども達、慣れたものです♪

座り込んで、手で硬くなった土をほぐしていきます(-"-)

真剣な顔が、かっこいい~!

手押し井戸ポンプから、水を汲み

水を十分あげてから、軽く溝を掘り

肥料を埋めました。

大変よくできました◎◎◎!!!

土に積極的に触れて、世話をすると

心が穏やかになると言います。

畑の活動を通して、

・お世話をすること!

・土に触れる事!

・友達と協力すること!

などが、楽しくできるようになるといいなと思います。

本日もご覧いただきありがとうございました。

↓konoki東新田はSDGsに以下の宣言書を提出しております。

事業所内にも掲載されていますので、ぜひご覧ください。