静岡市放課後等デイサービスkonoki東新田 9/26,28,29

月日 曜日 予約状況
9月29日 応相談
9月30日 応相談

☆9月のご利用状況☆

まだ空きがございます。

日頃利用されて頂いている方はもちろん、

新規の方も見学・お問い合わせなどお気軽にお問合せください。

コロナウイルスの関係によりレク内容の変更や、

定員人数に変動が見られる可能性があります。

ご了承ください。

こんにちは!

konoki東新田です。

9/26(土)

まず、午前のレク『木工教室』の様子をお伝えします。

Soma projectの方々をお迎えして、指導していただきました。

初めてのことで、子ども達も職員もドキドキ!

「何を作るのかな」

「どんな人が来るのかな」

「むずかしいかなぁ*1

みんないい子に座ってお出迎え( *´艸`)

始めに一人一人配られたのは、

作業するための板と紙やすりと直方体の木切れとタイヤのような木切れ4個!

むむっ、これは!

今日は車を一人1個ずつ作ります!!

「やったー!」

「これ、作ったことある!」

「できるよぉ!」

でも、先生の話はしっかり聞きます。

紙やすりで、木切れをすべすべにしまーす!

紙やすりが白くなるようにやってね!

「はーい\(^o^)/」

早速、紙やすりに集中・・・

「白くなってきた~。」

「僕の方が真っ白だよー」

ん?紙やすりの比べっこ???

そこへ、ハンマーと釘の登場・・・

キャストには、緊張が走ります。

子どもたちは、満面の笑顔です。

すかさず

「手はお膝!!!」

タイヤの方にも、直方体の方にも、小さな穴を開けてあるので、

大人としたら、簡単な作業なのですが、

子どもたちは、嬉しそうにキャストの支える釘に向かって、

「えいっ!」

釘は、いきなり力を入れると、斜めに倒れていってしまいます。

気を取り直して、小刻みにチョコチョコチョコ・・・

いやいやいや、それでは釘は入っていきません(^-^;

ちょうどいい力加減が難しいです。

力加減と真っ直ぐ力を入れる勉強です。

タイヤが4つ直方体の木切れにつきました。

もう走らせたくてしかたがない!

早速、先生が用意してくれた坂道レールに群がります。

上手く走ることがわかると、次はオリジナルの色付けです。

皆、思い思いの色で、車に色付けをします。

長いレールと行ったり来たりのレールには、子供がいっぱい。

レールの壁にぶつかって止まってしまうことがわかると、

長テーブルの足を片方だけ折って試験走行!

14人がみんな目を輝かせて、自分でやりたい事を見つけて楽しそう。

生き生きと活動していて、子どもたちもキャストもとても幸せな時間が過ごせました。

Soma projectのみなさんありがとうございました(*^-^*)

午後のレクは、『色鬼』でした。

体力づくりを目的としたレクです。

他にも判断力や瞬発力を伸ばせます。

1,2年生と3,4年生に

分かれてやりました。

鬼が色を決めると

ものすごい速さで走り出していました(*^-^*)

逃げながら色を探す

これができると

鬼から逃げられる確率が上がりますv(^^

鬼役は一人になってしまうので

やりたがる子が少なかったりするのですが

『みんなが探す色を決められる』

という楽しみがあったことで

「鬼やりたい!鬼やりたい!」

たくさんの子が言ってくれました(^^♪

みんながわかりやすいように

鬼が言っていい色は

準備したカードの中から

選んでもらいました。

それを見て終わった後に

「今日使ってたカードの色教えて」

と聞いてきてくれた子がいたので

教えてあげると…

紙にその色を全部塗って

「これがあれば逃げられる(^○^)」

そう言っていました( *´艸`)

レクの前に準備されていたら

危なかったです(^-^;

子どもたちから

「こんな色のカード作ってよ」

とたくさんの要望をもらったので

次回は新しい色のカードを作って

また皆で楽しみたいです(#^^#)

9/28(月)

レクは『折り紙ゴマ作り』でした。

折り紙をキレイに折るのは

指先のトレーニングになります。

キャストが

折っているのを見てマネしたり

説明を聞いてそれ通りに折ったり

することで情報を整理する力を

成長させられます。

みんなに折り紙を配って

作り始めようとしたときに

「最初はこうやって折るんでしょ」

なんと見本を見てどうやって

折っていくのか

予想している子がいました\(◎o◎)/!

「これで合ってる?」

と心配そうな子もいましたが

説明をしっかり聞けていたので

バッチリでした(#^^#)

コマを回すときには

両手をそっと添えて

力みすぎずに回さなければなりません(>_<)

回し方がわからない子に

持つ場所へ星を描いたり

手を添えて一緒にやってみたり

することで一人でも回せるようになりました(*^-^*)

1人でできるようになると

とても嬉しそうでした(^^♪

コマをじっと見つめて

何度も何度も回していました( *´艸`)

9/29(火)

レクは『数タッチ』でした。

たくさん置かれた数字の中から

順番にタッチしていくのは

眼球運動になります。

1、2年生の子は1~10まで

3年生以上の子は1~20までをタッチしてもらいました。

スタートするまでは

数字を見ないようにしてもらいました。

背中を向けて待っている間に

数字の場所を動かしているのが

気になってチラチラっ( *´艸`)

目が合うとニコッと笑うのがかわいかったです(#^^#)

4はどれよりも大きく目立っているはずですが

意外と見つからなくて

「あれ?あれ?」と探していました(>_<)

他の数字とあまりにも違いすぎて

自然と見えなくなっていたのかもしれませんね*2

1~5までテンポよく見つけていた子が

急に止まって

「6,6,6…」とゆっくり探していました。

声をかけてあげようとした瞬間に

「6!7!8!9!10!」

と次々にタッチして終わらせました\(◎o◎)/!

最後は一気に駆け抜けたかったようです(*^-^*)

待っている子たちは

「1,2,3…」

とタッチする子に合わせて

数字を数えてくれました(#^^#)

みんなでレクに参加できていて

とても良い雰囲気でした(^^♪

本日もご覧いただきありがとうございました。

*1:+_+

*2:+_+